企画展示・特別展示
【特別展示】
【終了】福生市制施行50周年記念特別展示「写真でたどる福生」
令和2年7月1日、福生市は市制施行から50 周年を迎えます。
福生町の時代から福生市へと時代が移り進むなかで、人口増加や生活インフラが整備され、農村から都市へ姿を変えてきました。また、そこで営まれる人々の暮らしや生業も変わってきました。
展示では、現在の風景との比較を交えながら、福生の街並みや暮らしの変化をたどっていきます。
【期 間】令和2年6月27日(土)~8月2日(日)
【休館日】月曜日(月曜日が祝日の場合は翌平日)
【問合せ】教育部生涯学習推進課文化財係
(福生市郷土資料室)
042-530-1120

福生市誕生を祝う小学生 昭和45年(1970)7月1日

第16回七夕まつり 昭和41年(1966)7月
【企画展示】
【終了】福生市制施行50周年記念企画展示「資料が語る福生市のあゆみ」
福生市制施行50周年を記念して、明治時代から現代までの福生市の軌跡をたどる企画展示を開催します。
文書や記念品などの資料を通して、行政の変遷、産業や生活の変化、さらには東京オリンピックとのかかわりなど、これまでの福生市のあゆみを振り返ります。
【期 間】令和2年6月2日(火)~6月21日(日)
※新型コロナウイルス感染症の影響により、会期を変更して開催いたします。
【休館日】月曜日(月曜日が祝日の場合は翌平日)
【問合せ】福生市郷土資料室(生涯学習推進課文化財係)
042-530-1120