menu

過去の催し物

2019年度

【展示】 福生市制五十周年特別展示「むかしの道具」

【展示】 企画展示「正月の飾り物」

【展示】 企画展示「松下紀久雄むかし絵展」

【展示】 企画展示「平和のための戦争資料展」

【展示】 企画展示「子どもの学び-近現代教育の足跡-」

2018年度

【展示】 企画展示「バードカービング展」

【展示】 企画展示「正月の飾り物」

【展示】 特別展示「歌舞伎を描いた明治の錦絵」

【展示】 企画展示「平和のための戦争資料展」

【展示】 企画展示「旧ヤマジュウ田村家住宅資料展」

2017年度

【展示】 企画展示「西多摩の埋蔵文化財展」

【展示】 特別展示「福生むかし絵Ⅱ」

【展示】 企画展示「近代の情景―森田浩一の日記・絵画・写真から―」

2016年度

【参考】 展示の様子を動画で見る(福生市役所ホームページへ)

【展示】 特別展示「武州下原刀展Ⅲ―後藤安孝コレクション―」

【展示】 企画展示「鳥類の暮らしと多様性〜鳥類調査の成果より〜」

2015年度

【展示】 展示の様子を動画で見る(福生市役所ホームページへ)>>

【展示】 特別展示「福生の成り立ちと人びとのあゆみ-資料が語る福生の歴史-」

【展示】 企画展示「武州下原刀の世界」

【催し物】 企画展示「福生むかし絵 -記憶画でたどる原風景-」

2014年度

【展示】 展示の様子を動画で見る(福生市役所ホームページへ)

【催し物】 国登録有形文化財登録記念古民家 特別一般公開

【展示】 特別展示「ちりめん本 -欧文木版多色刷り絵本-」

【展示】 企画展示「収蔵鉄道資料展」

【展示】 企画展示「中西悟堂と西多摩」

2013年度

【展示】 展示の様子を動画で見る(福生市役所ホームページへ)>>

【展示】 特別展示「資料が語る福生の歴史」

【展示】 企画展示「旧熊川村の世界」

2012年度

【展示】 展示の様子を動画で見る(福生市役所ホームページへ)>>

【展示】 特別展示「新聞錦絵―潁原退蔵・尾形仂コレクション―」

2011年度

【催し物】 特別展示「明治時代の錦絵 -周延が描いた江戸-」

【催し物】 「伝統文化ものつくり体験-多摩川製鉄体験塾-」

ページトップへ